床を西川材にしてみました
今日の楽しく暮らすアイデア|床を西川材にしてみました
※動画で紹介させていただいた西川材のアップ写真です。
西川材とは?
西川材は飯能地域の木材です
西川材と呼ばれていますが、実際には西川という地名はありません。江戸時代に飯能から江戸へ木材を流していたため「江戸の西の方の川からくる材木」ということから西川材と呼ばれるようになりました。
この飯能地域は、秩父古生層という褐色森林木で、平均気温や降水量など比較的温暖であり、スギやヒノキの育成に適した地域なのです。
西川材を使うことで楽しく暮らそうをご提案しています!
西川材はスギやヒノキの強度が高く住宅用の建材として優れていると言われていますが、様々なメリットがあります。
- 耐久性の高い家ができます
- 調湿機能により快適な生活が実現できます
- 抗菌性や防虫性が高いので小さなお子様のいるご家庭でも安心です
- 地元の木なので気候にあって長持ちします
朝日工務店ではこれからも地元埼玉県の西川材を使うことで環境に優しく、地域にやさしい生活をご提案していきます!
2014-09-01 | Posted in 楽しく暮らすアイデア | Comments Closed