楽しく暮らそうブログ
点検はいかがですか?
そろそろ蒸し暑く感じる日も増えてくる頃。
梅雨に向けて「シロアリ」の活動時期も近づいてまいります。
・床がフカフカするところがある
・家の基礎や土台の表面に土の筋がついている
・家の外や中で羽アリを見た
など思い当たることがございましたら、床下の点検をオススメいたします!
土台が食べられてスカスカになっているのがよく分かります。

蟻道(ぎどう)と呼ばれる「シロアリ」の通り道になりますよ。
「ウチは大丈夫かしら?」と気になるところがございましたら、
お気軽にお声をおかけくださいませ。
【GW休業日のおしらせ】
5/1(木) 5/2(金) 5/3(土) 5/4(日) 5/5(月) 5/6(火)
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
夏を涼しく暮らす♪
・今年の夏の電気代が心配💦
・エアコンがなかなか効かない
・西日が部屋を直撃!夜も暑くて眠れない
・2階が暑すぎて行くのがイヤっ!!
家の中でも熱中症なんてことが起こる近頃の日本の夏です☀
夏の家のお悩みは暑さによるものが圧倒的多数!
今年はどのくらい暑くなるのでしょう~
これから来るコノ「暑さ」
なんとかしたくないですか?
2025年も「住宅省エネキャンペーン」がはじまります♪
「住宅省エネキャンペーン」とは、省エネ効果の高い窓と、給湯器の高効率化を中心にエコな住宅設備や断熱改修など幅広いリフォーム工事に国からの補助金がいただける事業となります。
昨年もコチラの補助事業を活用して窓のリフォームをされたお客様からは「あたたかくなった!」「こんなに補助金がっ!!」など大変喜んでいただけて、私たちも嬉しさを共有させていただきました。
『窓は暑さと寒さの出入口』
窓の性能を上げるリフォーム(開口部の断熱改修)をすることで冷暖房の効き目が良くなり、家計にも健康にも、そして悲鳴をあげている地球環境にも良い影響と貢献ができますよ。
ぜひ補助金を活用した健康リフォームで、気持ち良くって心地いい暮らしを手に入れませんか?
夏を涼しく暮らす=冬をあたたかく暮らす
ご興味のある方 お気軽にお声をおかけくださいね♪
それぞれの暮らしに合った解決策をご提案させていただきます!
今日も良い一日に~
2025年 新年度スタート!!
新年度スタートしましたね!
朝日工務店が協賛させていただいている「東京キッズマネースクール おぷしょん校」では、今年度も、ふじみ野市・富士見市の幼稚園生、小学校低学年生にむけて「お金の大切さ」「働くことの楽しさ」「ママ&パパ おじいちゃん&おばあちゃんへの感謝」を伝えるイベント「おみせやさんごっこ」~はたらくってなーに?~を定期的に開催いたします。
うさぎとかめのお話しを先生たちのちょこっとお芝居で見てもらったり、おみせやさんの店長さんになって、お金の大切さや働くことの楽しさを学びます。
ママやパパにむけた、ファイナンシャルプランナー「すーさん」からの、おこづかいの考え方や子育て世代のマネープランのお話しはとても好評をいただいております。
またこちらで開催のお知らせをさせていただきますので、どうぞお楽しみにしていてくださいね♪
今日ってどんな日?
毎年ご好評いただいている弊社のカレンダー!
片隅にこんなQRコードがついていますよ!
読み込んでいただくと~『今日のこよみ』が現れます。
(この画像からも読み込めるでしょうか?)
今日はどんな日?から始まって
二十四節気や七十二候のこと
季節の行事や、
日めくりカレンダーに載っている「十二直」という言葉のこと。
(日々の吉凶を教えてくれる言葉なんですよ♡)
お正月は神社に初詣に行っておみくじを引く機会もありますよね!
年の初めは縁起の良いことなど気になるものです。
時間が経つのは早いですが、これから暖かくなる春がやってきて
新しい生活のスタートなど暮らし方が変わる時期でもありますので、
昔から伝わる「暦・こよみ」を意識して季節感を味わうのも新鮮ではないでしょうか?
季節の変わり目、どうぞご自愛くださいね♡
2024年 ことしも一年ありがとうございました♪
2024年も残りわずかとなりました。
仕事納め、大掃除、お忙しく年末をお過ごしのことと思います。
ことしもたくさんのご愛顧をいただき、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2025年も、健康と家計と脱炭素に貢献する家づくり暮らしづくりに尽力していきます。
来る年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みなさまとご家族様の新しい年が
希望にあふれる一年となりますように♪
【年末年始の休業日】
2024年12月28日(土)~2025年1月7日(火)
※新年は1月8日(水)9時よりの営業となります※
あっという間に12月になりました!
あっという間に12月になりましたね。
まったく、いつの間に!!の印象です~
実はここ数年、1年は11月までと考えるようにしています。
今年のコトは11月までで「まとめ」に入り、12月は次の年の準備の月としようと・・・。
とは言うものの、今年はいつまでも続く暖かさに翻弄されてしまい、
今年のコトと来年のコトが11月から入り乱れてしまっている次第です
そんな状況の今年、もうすでに
弊社の2025年カレンダーが届いている方もいらっしゃるかも知れません💦
ぜひ来年の計画を、今から楽しみに巡らせてくださいませ♪
☆12月イベントのおしらせ☆
~真の健康省エネ住宅 くるりの家~体感デー
・12月21日(土)
10時 13時 15時 ※ご予約制となります。
上記のお時間以外 または 別のお日にちでもOK!
ご都合に合わせましてご見学していただけます。
・これからお家を建てたい方
・どんな風にリフォームしようかな?と考えている方
・いつまでも健康で暮らしたい方
・新しい家みてみたい~♪と興味津々な方
そんな方々にヒント有り!ぜひぜひ見てほしいお家です♡
お気軽にお声かけくださいませ。
ご見学お申込みは~
下記のお電話 または 弊社LINEからどうぞ!!
お電話 049-261-0600
LINE @asahi_f
~レンタルルーム ギャラリーサロン☆朝日~ 12月のスケジュール公開!
弊社事務所2階には、知る人ぞ知る
~ギャラリーサロン☆朝日~という名の
「時間貸しレンタルルーム」があり
弊社が営業している時間に合わせて営業をしています。
個性あふれる先生たちがレンタルしてくださっており、
私たちスタッフもお会いするたびに刺激をいただいているんですよ!
今回は今月のスケジュールをチラッと公開いたします。
ご興味のあるお教室がありましたら、ご見学も出来ますのでぜひお問合せくださいませ。
◎ココヨガレッスン様
産後ヨガ教室 16日(月) 10時~
◎フラダンス教室様
4日(水) 11日(水) 18日(水) 10時~12時
◎ゆるみ整体なごみ様
生涯自分の足で動き続ける体と心作り
13日(金) 27日(金) 21日(土) 10:15~11:45
◎吉田絵画教室様
水彩 油彩 アクリル つけペン デッサン 野外スケッチ など
2日(月) 16日(月) 26日(木) 14時~16時
あたたかい部屋でくつろぎたい季節も~もうすぐ♪
ひと雨ごとに気温が低くなってきました。
みなさま、お元気でお過ごしですか?
これぞ秋!!というような日は年々少なくなっている気もしていますが、
秋生まれの私としては、秋晴れの日は心も体も軽くなります。
きっとみなさまも同じ気持ちでお過ごしなのでは?
「実りの秋」「食欲の秋」ですし、
短い季節をたくさん楽しみたいですね♪
☆11月のイベントのおしらせ☆
・11月23日(土)勤労感謝の日
~真の健康省エネ住宅 くるりの家~体感デー
10時 13時 15時 ※ご予約制となります。
上記以外のお時間 また お日にちでもOK!
ご都合に合わせましてご見学できますよ!
私たちの愛情がたっぷりつまっている「くるりの家」です。
ぜひぜひ見てほしい~♡
お気軽にお声かけくださいね。
お申込みは~下記のお電話 または LINEからどうぞ!!
お電話 049-261-0600
※写真は「真の健康省エネ住宅 くるりの家」の2階ホールからステップフロアへの入口です。
大工手づくりのカウンターと小さな階段、白い階段は工事中に使っていたものをサイズに合わせてカットして入口階段としましたよ。愛着のあるカワイイ造作階段となりました。
ぜひ確かめにお越しくださいね。お待ちしています!!
秋めいて日が短くなりました!
夜明けは遅く、日の暮れるのはすっかり早くなりましたね。
みなさま、お変わりなくお元気でお過ごしですか?
昼間はまだ蒸し暑さもあり、きょうの私の服装は・・なんと半袖!
思い切りセーターを着られる季節が待ち遠しくもあり、
涼風にさみしさ?も感じてしまったり、
気持ちの良い季節が長く続いてくれるといいですね♪
☆10月のイベントのおしらせ☆
・10月22日(火) 己書講座2024
https://qr.paps.jp/qncP7
・10月26日(土) 真の健康省エネ住宅 くるりの家 体感デー
10時 13時 15時
※上記以外のお時間でもOK!
ご都合に合わせてご見学できます!
お気軽にお声かけくださいね。
どちらも~お申込みは
お電話 049-261-0600
または LINE⇩⇩ からどうぞ!!
暑さ寒さも彼岸まで~そうなりますように♡
こんにちは!
みなさまお元気でお過ごしですか?
少しづつ風が涼しくなってきているように感じますが、いかがでしょうか?
「暑さ寒さも彼岸まで」という昔からの慣用句がありますが、
そろそろ暑さも落ち着いてほしいですね。
先月には「10月も半袖の日が増える。」との長期予報が発表されました。
台風が来ないことを願って、読書の秋 芸術の秋 食欲の秋(←私の場合は特にコチラ)
いろんな秋を楽しみたいですね♪
さて☆窓から省エネリフォーム☆の国の超大型補助金が現在も継続中です!
(今年中の補助金が無くなるまで)
窓リフォームと合わせた浴室リフォームなど、
条件により補助金を活用することができます。
本格的に寒くなる前に、あたたかリフォーム♡ぜひご検討くださいませ。
(詳しくは、お気軽にご相談ください。)
今月もよろしくお願いいたします♪
暑中お見舞い申し上げます♪
災害級と言われるほどの暑さ真っ只中!
ギラギラの日差しと、たっぷりの湿気💦-
なんとか夏を楽しめるように、
夏を嫌いにならないようにしたいと思いながら過ごしている2024年の夏です。
みなさまお元気ですか?
さて今月は、まずはお知らせから♪
昨年末に着工し、今年の2月に「建築中の家見学会」を開催いたしました
「真の健康省エネ住宅 くるりの家」が、もう間もなく完成します。
「くるりの家」が大切に想う暮らしとは・・・
◇冬も夏も力まずに気持ち良く
◇年齢を重ねたライフスタイルの変化にも対応
◇自然の恵みを適材適所で活かす
◇人にも地球にも家計にもやさしい地産地消と自給自足の暮らし
◇地震に負けない安心や安全
冬に家の中が寒くなく小さなエネルギーで暮らせることは、わたしたちの健康と、地球環境を守ることにつながります。そして、地震の多い日本。日常を心配なく暮らすためには「耐震」という地震に対する備えも必要な大事なこと。
2030年の建築に関する法律の改正を見据えた今からの家を、
大工と協力業者ともども張り切って建てています。
ぜひ見学にいらしてくださいね。
・家のコト気になっている方
・家づくりには興味はないけれど
健康のコトが気になっている方
・夏がこんなに暑くて大変な地球沸騰化時代に、
わたしたちに何かできることは無いの?と思っている方
・新しい家、見てみたい!な好奇心いっぱいの方
完全予約制なんて敷居が高そうですが、難しい話しはありませんよ!
ぜひ!!心地良さを体感しにいらしてくださいませ♪
開催日 2024年8月31日(土) 9月1日(日)
時 間 10時~ 13時~ 15時~
※ご予約制となります。
〇Google予約 https://qr.paps.jp/OtZEM
〇LINE https://qr.paps.jp/jgdyw
〇お電話 049-261-0600
開催場所 朝日工務店 事務所南側敷地内
※駐車場ございます。