あじさいの季節になりました!
そろそろ梅雨入りかな?な空模様がつづいていたかと思ったら
6月スタートの今日は、午後からピカピカの良いお天気になりました☀
日めくりカレンダーには「衣替え」の文字。
平安時代に始まった習慣と言われていますが、鎌倉時代になると調度品なども季節に合わせて取り替えるようになり、衣服以外のものも含んで「衣替え」と呼ばれるようになったようです。
☆調度品とは・・日常生活に使用する道具や家具、日用品のこと☆
これからは湿度の高い日や気圧の変化の大きい日、雨の日が増えてきます。
体に負担なく過ごせるような工夫と、雨が降って現れる家の不調にもぜひ目配りくださいませ。
「あれっ?」と気にかかることなどございましたら、お気軽にご相談くださいね。
☆体の不調もご遠慮なくに♡頼りになる~ゆるみ整体~心と体のナビゲーターご紹介いたします☆
今月もよろしくお願いいたします。
2024-06-01 | Posted in 工務店の奥さんブログ☆「今日のいいね!」 | Comments Closed